溝田正行の世界

ヨット、山登り、釣り、野鳥撮影など主にアウトドアライフのブログです

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エアーカード完全故障

新兵器のヨットからインターネットを繋ぐエアーカードが「SIM Network Reject」と出て木曜日の夕方より使えなく なりました。さてはお金が切れたかとドゥマゲティのSMARTに行ったら「お金はまだある」との事でカードの故障か何かの手違…

強風です

台湾に高気圧があり南のボルネオ島に低気圧があるので北から南に流れ込む風が強く昨日から北風が強いバイスベイです。 そんな中朝から市役所へ行ったらタタさんは外出中で別れの挨拶出来ず。 そして市場へ。 新鮮な太刀魚二匹とイワシ一キロ、キュウリやニン…

税関職員は・・

最後の手続きに税関に行ってきました「出航するからクリアランス頂戴」「千ペソや」昨日に続く今日だから僕も考えていた。「それがな~・・昨日イミグレーションの手続きにセブへ行って思わんお金が要ってもうちょっとしかないんや」と財布をぶちまけ小銭も…

三方○ンコ、両手内股、額に乳首、眼前にへそ

23日の月曜日朝、出国準備のためにドゥマゲティのイミグレーションに行くと「六ヶ月過ぎているので・・セブに行け」と言われてそのままセレス バスターミナルへ セブ直行バスは出発の時は空席が多かったがセブ島に渡ってから・・ドンドン乗客が増え横のシ…

セブに行ってました

ドゥマゲティに手続きに行ったらセブに行かなあかんと言われて突如セブに行ってました明日またドゥマゲティですが帰ってゆっくり書きますのでお許しください 美由紀の体調は大分良くなって来ています

航海の様子報告できます

東風が吹いていますがあつ~いバイスベイです。 先日ラー3世の金田さんから提案があったホロホロが日本へ向かう航海の様子を誰か交信した人に頼んで掲示板に書いてもらう件ですが決まりました。 JA5CZL美馬さんにホロホロがバイスを出航してから毎朝交信し…

南十字星

夜中に目が覚めてデッキに出てみると綺麗に南十字星が見えていました長い間普通に見てきた南の空のシンボルも日本に帰ると見えなくなると思うと愛しさが増します。ルソン島北部までは今の時期でも見えると思うからしっかり瞼に焼き付けて帰りたいと思ってい…

カップヌードル、精抜きタバコ

昨日の夕方は異常に蒸し暑く、カミナリも光るのでスコールがあると思っていたらそのままの天気が朝まで続いてしまったけど朝は涼しいバイスベイです 金田氏から教えてもらった新情報ページ http://intranet.mssinet.gov.sg/marine/ がずっと見えたなら五月を…

準備進んでます

くやし~い!!!昨日買ったマングローブクラブは一キロあったのに全然身が詰まってなくて・・味噌もなし。なんか苦い味で愉しみにしてたのに・・・こんなことは初めてでした。満月の後だから餌を食べてなかったのか?それとも売れずに数日過ぎてたのか?な…

大発見!

あつ~いバイスベイですホロホロで日本に帰るについて一番の心配は天気です。その天気は普通ファックスで送られてくる天気図で見るのですがそれ以外に数年間の平均から作られた風向きと強さ潮の流れなどを書いてある「パイロットチャート」を参考にします た…

慌てました

朝からピーカンのバイスは風が弱いのですが何故かサトウキビ畑を焼いた葉っぱの灰が沢山デッキに飛んで来ていました。 出航に備えて天気図をとるウェザーファックスが動くかを調べたら、いくらやっても全く記録できませんでしたしばらくインターネットで天気…

フィリピンから徳島まで

今朝のバイスベイは明け方からバタバタと日除けに張ってあるテントを叩く大粒の雨で始まりました。スコールです。早速水が採れる様に仕掛けをして「もっと降れ!」と応援し一時間で約100リットル以上の水が確保できました。 ホロホロの横に吊り下げてある…

ホロホロを日本へ??

土曜日のバイスは薄曇ながら暑さが厳しいです。今日の市場は活況で魚も多くあれこれ迷いながら1キロのモンハタ一匹と1キロのアオリイカを新鮮さで選びました。 刺身、煮付け、シネガン(フィリピン味の汁)などで食べます。先日買ってきた燃料をタンクに移…

仲間が来た

遊遊シーライフの松井さんのブログを見ると突然またパラオに行ったようです。先日サイパンから戻ったばかりなのに・・やはり裏庭に 金がなる木があるに違いない。その木を掘り起こしに行きたいけど息子と娘が見張っているからな~・・ この頃のバイスは日中…

いろんな事情が・・・

悠遊シーライフ、松井さんのブログには桜の写真が沢山あって花見しましたでももう散り始めているんですね。 今日は九時にインターネットカフェに来たらちゃんと開いてました。やはり昨日の説教が少しは効いたのかな??そして早めに昼飯に行ったらネエチャン…

インターネットカフェ

余りにワイヤレスの調子が悪いのでインターネットカフェに行ってきました。 先日は行ったら閉店だったのですが・・・今日も行くと締まってます。昨日電話して開けると言っていたので待つこと10分、やっと来ました 「おまえな~、商売ちゅうもんは決まった…

平穏です

またガンガン暑期に戻ってきてあつ~いっ! 風が止まっているフィリピン、ネグロス島です。ちょっと動くと汗が吹き出てきます 今回のフィリピンの休みにホロホロの近くに数日アンカーを入れていた大型クルーザーも引き上げて何時ものバイスベイに戻っていま…

不調です

ヨットからインターネットに繋ぐワイヤレスが極スローでインターネットカフェに出かけたら「閉店」あっち行ったりこっちに来たりでウロウロの情けない一日でしたが夕方になって何故か少し早く繋がるようになりました 先週の金曜日から今日までフィリピン(キ…

晴天だけど・・定まらず

昼間は凪いで居るけど夜になると北東の強い風が吹き冬に戻るフィリピン、サウスバイスベイです。 今日は日曜日で市場が日曜市で賑わうので行ってきました。アオリイカ一匹一キロ500円、小型クエ一匹800グラム350円、タチウオ一匹1キロ150円。他…

日本の米は・・

突然戻ってきた冬も終ったようで風も収まったバイスベイです。 堀一家も帰り通常の生活が戻ってきて老人二人の静かな一日が始まろうとしています。 今回フィリピンに来たのが九月の29日。すでに6ヶ月を超えています。その間ずっとこちらの米(普通米2に…

堀一家出発

突然冬に戻り北東の強風が吹いているフィリピン、ネグロス島です。 堀家のフィリピン家族旅行は主要日程もほぼ終了、本日昼前迎えに来たタクシーでバイスを離れドゥマゲティに向かいました。今回は7泊8日。僕が数え違えていたようで堀ちゃんはホロホロ出航…

酒が・・・

堀ちゃんの休暇は一日中お酒を呑むのが普通なのです。朝は二時間、昼は3時間夕方五時間そうなるとなかなかホームページに辿り着けません。 今日は2.5キロの食べ頃サイズのクエを仕入れて来ました。まだ刺身だけしか食べていませんが美味いです。明日は刺…

堀一家は・・

とんでもなく暑いフィリピンネグロス島です。昨日市場で買った蟹は大きくて六人で食べきれずまだ残っています。余りに暑いので今日は午前中堀一家はホテルで休養。午後ホロホロでゆっくりドベドベ会を夜の八時頃まで催す予定 写真はダイビングに出かける堀一…

合流できました

昨日は昼にヨットを出てトライスクルとバスを乗り継いでドゥマゲティ空港に着いたら1時過ぎでした。すぐ先日下見に行った時に予約していたタクシードライバーを探したのですが見つかりません。 仕方なく他のタクシーに話をすると千ペソ(2500円)との返…

堀ちゃんとは・・

到着日でえ~すっ 一番多く(多分6回7回かも?今回は数えず)海外クルージング中のホロホロに来たのが堀ちゃんだと前に少し書いたけど・・堀ちゃんを知らない人に性能その他を紹介しましょう。 徳島市街の中心にあるフトン屋の長男として布団を広げた程の…