溝田正行の世界

ヨット、山登り、釣り、野鳥撮影など主にアウトドアライフのブログです

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アラスカ出港次は横浜

最後の寄港地のアラスカを出港しました。 次は横浜で翌日の8月8日に神戸に着いて旅は終わります。 前回から比べると2度目で準備してきた事もあって楽しめた部分もありました。 美由紀は毎日3時間以上のダンス教室の上に夜のダンスパーティーで思い切り楽しん…

バンクーバー2日目

2日目のバンクーバー、昨日歩いて野鳥も居ないし特に見るほどのものも無いバンクーバー。 仕方なくシャトルバスで吊り橋にでも行こうと考えていたら、美由紀が昨日食べた海鮮鍋の店に皆を案内したいと言うのでそれに合わすことに。 それだと殆ど昨日と同じ行…

快適気温のバンクーバー

日本は暑い様ですがカナダのバンクーバーは極めて快適な気温です。 朝夕はフリースが必要ですが日中晴天時は長袖シャツで快適に過ごせます。 そんなんで今日は9時頃に船を降りて2人だけで海岸沿いのマリーナを見ながら野鳥を探して大きな公園に向いました。 …

明朝バンクーバー入港です

メキシコを出てアメリカ沿岸を北上しています。 現在電波はアメリカのワシントンのものと思います。 間もなく国境の海峡に入り明日の7時にバンクーバー着岸予定です。 この辺は寒流の影響で非常に寒いですが時々小型のクジラが見えています。 コロナからは薬…

ジャマイカ、パナマ、コスタリカ、メキシコ

ニューヨークを出てからカリブ海のジャマイカ、パナマ運河のパナマ、コスタリカと小さな国だからか、楽天電話と協定が結べて無くて電波がありませんでした。 先日コスタリカからアップしたのは昼食を食べたレストランの食後の短い休み時間にした無料Wifiから…

コスタリカです

ヨットホロホロ3世で越えた懐かしいパナマ運河を気楽な船客として抜け、大西洋から太平洋へと出ました。 しかしパナマ運河通過中に4度目の風邪をひいたと思ってたら検査の結果コロナでした。 船内では数日前から100人以上の感染者がいましたから当然と言えば…