2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日から痰の絡みが多くなってるんですが・・・全体的にはほんの少しだけ昨日より体調は良くなっています しかし山に行こうとか、野鳥を写しに行こうと言う気力はまだありません。 そんな中昨日の夕方かっちゃんが届けてくれた石鯛を裁いて「石鯛汁」にしま…
昨日も少し書きましたが・・・体調が悪いんです 原因は美由紀に言わすと・・・「暴飲暴食」だそうです。 確かに長いシックハウス症候群で肺の痛みと痰の絡みが続き・・・一時は「長く無い」と思っていたのが・・・ 一カ月程前から・・・かなり一年余り前のあ…
久し振りに山を休みました それで昨日気づいたメダカの水槽に錦鯉を入れたけど水深が浅すぎて?錦鯉が人に怯えるので深くする作業を朝から開始 塩ビのパイプとL棒2個を買って来て・・・水槽の外側に取り付けてパイプの長さに依って水深が変えられるように…
月曜日は美由紀が通ってるプールの休館日なのです(月曜が祭日の場合は翌日) だから月曜日には鍛冶が峰でなく「ちょっと気合いが要る山」に行く事が多いです。 先週は中津峰山だったんですが、今日は天気も少し心配だったので近くの太龍寺山にしました 昨日…
11月の二十日頃だったと思うんですが・・・買って来た日に300匹余りの小さな錦鯉を選別して半分以上を前の川に放流したり、隣のオジサンに貰ってもらったり・・・そして120~130匹を二つの水槽に入れて・・・二つの水槽に冬の間も20度近い水温…
ここ数日情報も無かったのでお休みしていた野鳥撮影ですが・・・ 徳島一熱いオトコN氏の昨日のブログに「コクガン」の写真がアップされていたので早速問い合わせ もう居ないんだろうと半ば諦めていたんですが「まだ居る」と言うので・・・ 早い昼飯を食べて…
僕が現役だった時代と言うのはパソコンが一般的でない時代でした 現役を退いてからでもインターネットのメールが一般的になったのは10年も後でした。 しかし・・・インターネットのメールが普及してから後の変化は僕らの予想を遥かに超えてしまい・・・ 人…
ここで言う「お酒」とは、時にビールであったり日本酒であったり、ワインであったりウイスキーであったり焼酎であったりその他諸々を含み・・・ 呑めば気持ち良くなるけれど呑み過ぎると気持ち悪くなったりするけれど・・・数日したらまた呑みたくなる「お酒…
倉庫ハウスがある阿南市長生町から娘が住む高松市伏石町までの距離はカーナビで見ると93キロで、途中徳島から高松中央まで高速道路を使うと・・・ 一時間35分位に表示されます ところが・・・実際に走ってみると・・・徳島までに一時間を超える事も度々…
一年は365日ですがそのうちの360日は朝から揉め事が発生してるから、、、 今更書く必要も無いんですが、多分どこの家庭も同居生活が40年を越えると似たようなものでしょう。 だから確認の様な事で書くんですが、、、 昨日から今日は中津峰山に行く予定でし…
今日も午前中は美由紀と二人余り仲良く無く鍛冶が峰に登っていました 何がそんなになるかと言うと・・・ 僕は常日頃「上げ足をとられないよう」余り喋らないようにしています ところが山に付き合って貰ってると余り黙ってたらいけないと思って・・・少し話を…
我が家とは大きく違って・・・ウミアイサのカップルは仲良しでした 狙いのオオハムは居なかったけど、久し振りにS師匠、N先輩と一緒になって写しました そのウミアイサの仲良しカップルの写真4枚連続ですが見てください カップルになって間もなく北へ渡っ…
ヨット復活に数日を費やしてたので・・・ 久し振りに「平常」に戻って朝から鍛冶が峰に美由紀と登ってきました しかし70歳が近いと言うのは・・「休むと体が鈍る」と言うのが適当かどうかは解らないけど・・・ 特に登り初めから中盤にかけて足のだるさがあ…
朝の五時に喉が渇いて目が覚めて・・・ 水を飲んでトイレに行って戻ってくると・・・ ラー三世の金田氏はもう起きて出港の準備をしていました 挨拶をして・・・僕は昨日呑み過ぎてブログが書けてなかったので簡単に書いて・・・ 二度寝をして目が覚めるとラ…
トイレと温水器、左舷側ライフラインの支柱の一本が外れて、、、 そのままでは航海に出ることが出来ない可哀想な状態になっていたホロホロ三世 ところがずっと体調不良でしたから修理する元気も気力も無くそのままでした。 それがここ最近急激に回復してきた…
僕らが世界を周ったホロホロ三世は「ジャヌー サンオデッセイ 44」と言うプロダクションヨットで、フランスで造られました このヨットの特徴はメインセール(主帆)がマストの中に納まるメインファーリングシステムで、このヨットのこのシステムだけで50…
何度も言う様ですがここ最近の体調は、痰の絡みも肺の痛みも残っては居るけれど・・・新しいキャンピングカーが来てシックハウス症候群になる以前の調子に随分近づいています 特に去年の10月から12月に掛けての頃は本当に苦しくて・・・ もうこの様な日…
冷たい雨が夕方近くまで降り続いた阿南市です そんな中早めに雨が上がったら鍛冶が峰に行こうと思ってたんだけれど・・・気配なしで諦めました ヨットに行きたくてもこの雨では・・・ それで・・・目の前にある「問題のキャンピングカー」に入って考えました…
昨日に続いて今日も朝から弁当を作って貰って・・・ホロホロ三世へ行きました キャンピングカーでもヨットでも持っていたら・・・しようと思えば幾らでも仕事があります。 まあ中には何をしたらよいかさえ考え付かない人も居る様ですが・・・少し旅をすれば…
昨日「ラー三世」の宴会では完全に呑み過ぎて・・・食べ過ぎて・・・ お腹の通りが良くなって・・・何度もトイレに駆け込みました しかし・・・久し振りにヨットで数時間過ごしたので・・・ 朝早くケンチョピアのキャンピングカーで目覚めた僕は・・・すぐに…
僕らがヨットで世界をまわっていたのはもう随分昔の話になってしまいました。 その最後に近い2002年か2003年頃にフィリピンを二ヶ月ほど一緒にクルージングしたのが、、、 今年も元気にヨットで徳島まで来てくれたラー三世の金田氏です。 思えば去年の7月も…
寒さが戻って・・・冷たい冷たい阿南市です 4月23日に出発する今年のキャンピングカー旅の準備を先日からしています。 主には「登る予定の山」に付いて調べたり、どの様な順番に回るかを考えたりです そんな中・・・なんとなく今年は出会いそうなのが・・…
退職してると言う事は嬉しい事で・・・ したい時にしたい事ができます しかし「そのまま」にずっと老後を生きると体を壊す惧れがあるので・・・ 人はそれぞれ自分に対して決まり事を設けます 41歳で退職した僕が設けた決まり事は幾つかあるんですが・・・ …
運命の肺CTの日だったんですが・・・ 今日はCTを写しただけで・・・結果は11日でした・・・ホッとしたような・・・がっかりしたような・・・中途半端な気分で戻ってきました 昼飯を食べて・・・暖かいのでラブシーンが活発なのではと思ってギンムクド…
グーグルに「キャンピングカーホルムアルデヒド」と入れて検索すると・・・ 最初にこのブログが出てきますが・・・・その後に「キャンピングカー消臭 - 中村電池」と言うのも出てきます。 実はこの中村電池と言う会社の人に僕のキャンピングカーもセルフィー…
世の中と言うか・・・この世は・・・不思議な事が多々あります 現在僕らが住んでいる「倉庫ハウス」は、僕が二つの会社を経営してた頃の倉庫です。 敷地が300坪でそこに70坪の倉庫があったんですが・・・その倉庫の約半分の南側の部分に・・・ 2008…
ホルムアルデヒドの発癌性や白血病誘発が社会問題となり規制される前と言っても規制が施行されたのが1997年ですから・・・ 20年足らず前までは・・・ 住宅やキャンピングカーなどに使われる資材はホルムアルデヒドの規制がありませんでしたから普通に…
以前から運転してる時にホルムアルデヒドの臭い(ベニヤ板臭)が気になっていたので・・・ 現在の発生源の何割かはバンクベッドの床となる場所に使われている板でその内でも、引き出すようになってる板からの発生が多いと思ったので・・・ マットが落ちない…
僕が大人になってから飼った事がある犬は柴犬とミニダックスとチワワなんですが・・・ ドッグランへ運動させに行こうなんて事はただの一度も思いませんでした それが今日、香川県の先輩の所へ行って・・・昼ご飯を食べに行ったところが・・・ ドッグランがあ…
追加のベークアウトをしようと思ってるキャンピングカーのマットやソファーを除けて板が現れるとかなりのホルムアルデヒドが発散し続けていることが判りました。 これは前から解ってた事なのに歳で呆けているので忘れてたんですが、キャンピングカー内の正し…