2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日の丸沼高原は朝気温が下がったのでゲレンデはカリカリでした カリカリの状態はその時でも滑りやすいんですが時間と共に表面が削られて大好きな状態に変化していきます そんなんでまたまた気持ちよく昼前一杯まで滑りました 昨日の続きですが「暗く寂しい…
駐車場のトイレの裏は石垣になっています トイレと石垣の間は二メートルほど開いているんですが・・・その間は日当たりが悪く僕らがここに来た3月31日には窓のすぐ下まで雪がありました(2メートル以上 それが・・・少しづつ減っていたんですが・・今日気…
午前中寒い雨が降っていた沼田市でしたが午後になると雨が上がって急激に気温が上がりました 前線が北に移動したんでしょう。こんなに極端に変わるのは珍しいです。 道の駅で昨日から横に駐車して泊まっていたキャンピングカーの人にトイレで一緒になって声…
徳島県阿南市の我が倉庫ハウスの前の川は大雨洪水注意報の通り氾濫?しているようです でも高床式だからそれほど心配はありませんし、旅に出ると何があってもなるようにしかならないので実は気にもしてません こちら群馬県沼田市は朝から冷たい雨が降り続い…
今日は本当に良いお天気でしたね 朝の気温もそれほど下がらずマイナス5度 昨日からバスの近くで寝ている車が二台あります 一台はキャラバンでもう一台はノア。 ガラスにマット(片側(外側)がアルミを貼ってある水色のスポンジみたいな)を貼り付けている…
4月の一ヶ月滑る予定で来た丸沼高原スキー場 例年は延べで20日間位滑っていたんですが、今年は天候不良、体調不良があって今日を含めてまだ12日しか滑れていません 明け方の気温はグッと冷えてマイナス15度 それでも日曜日だからドンドン車が上がって…
殆ど終日雪が舞った丸沼高原スキー場です。久しぶりでしたが混雑を縫って午前中は気持ちよく滑りました でも・・・午後は雪が重くなって・・・そうなると下手糞な僕は・・・うまく滑れません 早々と切り上げて温泉に入って4時を待って呑み始めました 駐車場…
10日間続けた「株式投資」の話に草臥れました 株取引は言った通りにしてくれたら少ないけど僕同様、殆ど毎年間違いなく勝てるけど・・・大方の人は倍とか三倍を狙いたがるから・・・難しいですね。 実際には倍になる株がありすぎるんですけど さて久しぶり…
朝から雨が降っていた沼田市で買い物をして昼飯を食べて一時半に出発。 スキー場への道は距離にすれば40キロ弱ですが、道が狭くて、カーブが多く、急坂を上がったり下がったりするので、この大きなバスだと一時間余り掛かります 標高差がどの位あるのかは…
どうも二人共疲れています いまいち本調子でなく午前中は本を読んだりして休養。 一冊読み終えて利根川の畔にあるプール&温泉施設へ 一時間ほど泳いで、ゆっくり温泉に浸かって・・出てきたら・・・二人共益々疲れていました また暫らく休んで・・・スーパ…
朝九時に沼田市の道の駅をでて25キロ離れた渋川市に前回同様来ました 目的は「古本」です。 沼田にブックオフが無いからインターネットで探してきました 買うのは全くの娯楽本なんですが 出発前に倉庫の本棚から「読んでない」本を30冊ほど持ってきたん…
丸沼高原スキー場は今日も朝から晴天でした 朝の気温も少しのマイナスでゲレンデは昨日以上に良いコンデションでした それが解っているのか平日なのに僕らが居る駐車場にも下に置き切れない車が50台ほど上がってきました。 勿論コンデションが良かったから…
丸沼高原は良い天気で「スキー日和」でした 日曜日だから、朝から車が続々と入って来て僕がいつもバスを停めている第一駐車場 は満員 平日は下に停めきれず第一駐車場にまで来る車の数は20台くらいですから、リフトやロープウェイに乗るのに並ぶことはない…
丸沼高原スキー場に昨夜から降り出した雪は夜中に小降りになっていたものの・・・朝方から激しく降りだして「ゲゲゲの女房」が始まる頃には50センチになっていました 退職者必見の「ゲゲゲの女房」面白いですね 毎日BSで七時半から楽しみに見ています 肝…
今日は曇り空。 丸沼高原スキー場の朝の気温はマイナス5度でした 久しぶりにスキーに復活した二人は抜群のゲレンデコンデションの中、気持ちよく滑りました・・・・が・・先日悟りを開いたと思った方法に体がなりません まあ・・現実とはそんなもんですが・…
今日の丸沼高原スキー場は終日雪が舞っていましたよ 国民一人当たりの平均預貯金額が世界の中で特出して多い日本で株式投資をする人達を未だに「博打打ち」のような目で見る知識が無い人も存在します その所為で国債を幾ら発行しても郵便局が引き受けるので…
目が覚めたら丸沼高原スキー場は雪でした 昨夜から風が強く吹雪のような雪です。余りに吹雪いているのと・・美由紀はまだ休養が 必要なので僕もお付き合いに決めました アウトドアライフのブログなのに「株式投資」になってますがこれは某退職者のブログを見…
これから数回(多分10回位)に渡って株式投資の事を書きますが、何事にも基準を設定しないと、解り易く説明が出来ないので、ここでは退職金を貰ったばかりの新定年退職者で今後10年間は使わなくても生活が出来る「余裕資金」が500万円あると仮定しま…
沼田城公園で目覚めた二人は小雨の中、公園を散歩して「御殿桜」を見て、コインランドリーへ 渋川と沼田では全く気温が違って・・・気温が5度で完全な冬です. 洗濯が終って、回転寿司に行ってスーパーで買い物。 純米酒、芋焼酎の他、魚、肉、野菜、食パン…
現実として60歳で定年になった人が「後輩に夢や席を譲り、日本の社会や世界平和の為に愉しく遊ぶ」には計画が必要です 一部の極めて頭が悪く?自分勝手で、社会のことも世界平和も考えれず、自分や自分の家族の事だけしか頭にない人は計画も立てられないし…
アウトドアライフのブログなのに・・また同じタイトルで申し訳ありません その理由は・・・このブログは現在の僕の心を反映していますので 僕はオンナが好きだし(特に若い女性が)尊敬もしているし、恐れてもいます そんなオロオロと生きている僕ですから・…
今朝の丸沼高原スキー場の気温はマイナス8度だったんですが・・・ 夜中に小便に起きたら両隣にエンジンを掛けずに車中泊している車がいました エンジン掛けなくて大丈夫なんかな~・・と思いつつ・・・朝になって・・・ ホンダの四駆で寝ていたのは60歳く…
何でもやってみる事ですね~ 上達しないから、基本に戻って・・・と思って練習してたんですが・・昨晩思いついた事を朝一番からやってみたら これが予想外に的を得ていました 色々な「スキー上達法」には全く書いてない事なんですが・・・ ダイビングもそう…
今日の丸沼高原スキー場の朝の気温はマイナス3度で暖かでしたが・・・小雨が降っていました 先日注文していたソーラーパネルからバッテリーの間に入れて過充電を防止するソーラーコントローラー(レギュレーターとも呼ぶ)が到着しているかと・・・事務所に…
今日の丸沼高原スキー場の朝はマイナス5度で暖かい晴天でした 毎日気温を書いているのは・・キャンピングカーで一ヶ月滞在を考えている人に役立つと思ってなんですが・・・ そして日中は15度位まで上がったと思います ゲレンデは午後に雪が柔らかくなった…
群馬県利根郡片品村の丸沼高原スキー場の朝はマイナス二度と暖かでしたが予報通りの雨が降っていました 普通の人は・・天気予報で雨と解っていたらスキーやスノーボードをしようと思わないと思うんです ところが・・・その上に平日なのに・・・先日の雨の日…
昨日、今日と土日だったのでスキー場は賑わいました 人数的には駐車場の車の感じでほぼ同じくらいです。 スキーとスノーボードの割合は6対4位でスノーボードが多いと思います 当然ながら・・スノーボードは若い人が多く、スキーは年寄り気味となります ス…
今日の丸沼高原スキー場の朝の気温はマイナス11度でした マイナス10度を超えると・・・窓ガラスに付いた水滴が完全に凍ります。 湯沸し器の水は寝る前に抜いておくんですが・・・残っている水は凍っています 今日は土曜日だから・・夜中に到着して車の中…
治り始めていた風邪がまたぶり返しそうな雰囲気になってきました 今回の風邪も二週間「南紀温泉三昧クルージング」にニンニク卵黄を忘れて行ったのが大きく影響していることは確かです。 家に戻ってこの山旅出発までニンニク卵黄を飲んで随分良くなって来て…
夕べ韓流ドラマが終わってすぐの9時過ぎに寝たから・・六時に起きました 気温はマイナス4度で予想外の暖かさ でもすぐにストーブを点けて・・・ 退職者の務めだから・・・BS放送で七時半からの「ゲゲゲの女房」を見ながら朝食 八時過ぎに二人揃ってスキ…